(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

再び、丸太、横取り(盗難)発生!!

一昨昨日、難儀して処理した掛かり木、今日なんと、早々になくなっているのを発見!

35cmの薪丸太にしないで長材で現地に置けば、盗難は免れると見越した措置は無駄だった。横取りの主は、チェンソーを持っていた!

それもわたしのチェンソーよりはるかに切れ味のいいものを!!
(切りくず見れば一目瞭然)

先方は、林業関係のプロか、そしてハンターか?しかも禁止の夜間に林道上で車内から撃つ、違法ハンター?の可能性も大。つまりアウトロー。

防止はほとんど無理かと思いつつ、明日11/23、防犯カメラ(野生生物用)を設置予定。カメラは個人で用意したもので、コモンズで未使用のものあれば、対象は3か所あるので、もう一つ併用したいところ。

いよいよ、森林所有者、行政、警察の出番、近し!この事態は好まないところながら、やむなし!


今週の静川 11/16

11/15チェンソー座学後、静川小屋に移動して7本伐倒。うち桜の枯れ木にシイタケ大きな3個。鍋で食してみると肉が厚すぎナントモ。クリタケは終わり。これから期待できるのはエノキ、シメジ、果たしていかに。

わたしの定例小屋番は11/19 &11/22。土曜日あたり、ヒグマ情報が特になければ、「まほろばコース」に行くかも。

今週は11/16 nakaf さん同期一行が泊り。

11/19 の事後報告

3年越しで気になっていた掛かり木数本を倒す作業に着手。
危険もあり、難航。残りは11/22 に。

11/21 苫東緑地の扱いについて意見交換@苫東オフィス

この8月に、苫東が所有する森林の具体的な取り扱いについて助言し指導するアドバイザーに就任したkawanishi さん(コモンズ新会員)と苫東会社で意見交換。氏は道水産林務部OBの林務行政のプロ。

本件は苫東会社の企画。
約半世紀に渡って試行錯誤しつつ緑地管理に携わった当方と、今後の緑地扱いについて手法などについて意見交換しすり合わせを図ったもの。

会議室での意見交換後、現地へ。帰りは暗くなっていた。シカ出没は多数。デジカメを会社の車中に置き忘れ、今日のところは画像なし。いずれ。→ 11/23 補完

11/22 明日の山仕事は予定通り。

Re: 今週の静川 11/16 ②

kawanisiさんの育林コンペエリアを紹介。

たしか kawai-kurita ゾーンか。

小面積皆伐と来週の予定について

  • tomi-k
  • 2025/11/16 (Sun) 10:18:08
来シーズン用の材に余裕があることから今年の小面積皆伐は実施しないことにします。フットパス上の支障木は適時対応していきます。

来週以降の11月の予定について、土曜日の育林コンペは実施しない予定でしたが、22日、29日を育林コンペ作業に変更します。

kawanishiさんはkuriさんのエリアに入ってもらいます。
場所は別途、連絡します。

混合油、チェーンオイルは補充してあります。

Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • Taro
  • 2025/11/17 (Mon) 13:01:20
全員が育林コンペですか?
大島山林と育林コンペのどちらかを各々が選択する、でもいいと思いましたが。
先週休んで経緯を知らずふと思ったことを書きました。

Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • tomi-k
  • 2025/11/17 (Mon) 20:25:12
どちら参加でも自由です。

どっちに行くか書き込んでもらうと人数が把握しやすいです。

私は育林コンペへ行きます。

Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • Taro
  • 2025/11/18 (Tue) 05:22:29
わかりました、ありがとうございます。
僕は大島作業にしようかな。

Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • kawanishi
  • 2025/11/20 (Thu) 21:16:49
育林コンペの場所は行ったことなかったので参加したかったのですが、残念ながら22日は所用で参加できません。29日は今のところ参加する予定です。

Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • urabe
  • 2025/11/21 (Fri) 17:54:28
明日は研究会(主催者)のため、お休みします。

Re: Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • kuri
  • E-mail
  • 2025/11/21 (Fri) 22:49:52
明日は同じエリアのkawanishiさんを案内がてら育林コンペでの作業を考えていましたが、休みとのことなので私は大島山林に行こうと思います。

Re: Re: Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • 川村
  • 2025/11/22 (Sat) 06:12:41
同じエリアのabeさんと育林コンペの方に行きます。

Re: Re: Re: Re: 小面積皆伐と来週の予定について

  • わやや
  • 2025/11/22 (Sat) 12:53:34
今日の大島山林は私とkuriさんとTAROさんで作業しています.

これからのヒグマ 11/22

昨日1/21 、午後二時過ぎ、つた森山林のそばで子熊のようなものが目撃。

ちょうどつた森山林の林道を移動していたころ、ニアミスか。まだ安心はできず。


https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shizen/shizenhogo/yachohogo/higuma/tomakomaisitoubutizu.html

https://higumap.info/map/581/2025

育林コンペで作業します。

  • えーちゃん
  • E-mail
  • 2025/11/21 (Fri) 16:48:34
明日は、私とまーサンは、育林コンペで作業いたします。

今週(11/15)の予定

  • tomi-k
  • 2025/11/12 (Wed) 20:12:25
天気は良さそうです。

9:30からチェーンソー講習会です。テントにて座学で安全教育と伐倒方法の確認を行い、土場Aに移動し伐倒のデモをします。協力お願いします。

皆伐エリアは昨年より南側へ40m移動した所とします。
巻き尺にて30m×30mでマーキングします。

午後から間伐開始です。

Re: 今週(11/15)の予定

  • kawanishi
  • 2025/11/14 (Fri) 17:20:50
明日は所用により欠席します

Re: 今週(11/15)の予定

  • kuri
  • E-mail
  • 2025/11/14 (Fri) 18:39:53
明日は天気も良さそうですね。参加予定です。

Re: 今週(11/15)の予定

  • わやや
  • 2025/11/14 (Fri) 19:30:01
所用があって
参加できません。

Re: 今週(11/15)の予定

  • nakaf&s
  • 2025/11/14 (Fri) 20:47:00
久しぶりに参加できます。
よろしくお願いします。

Re: 今週(11/15)の予定

  • Taro
  • 2025/11/15 (Sat) 07:16:30
出張から戻れず、参加できなくなりました。
充実したチェーンソー講習会になりますよう。

Re: 今週(11/15)の予定

  • kusa
  • 2025/11/15 (Sat) 07:33:12
小面積皆伐は、材に余裕がある年は不要かと思いますが、いかがでしょう?

Re: 今週(11/15)の予定

(つづきー理由)

大島山林の森づくりは、放置されてきた山林の「ツル伐り」「除伐」と、密度調整の「間伐」がまず基本なので。

ぬかるみに砂利投入

静川の境界道路はいつもどおり随所が泥沼化。

そのうち、小屋三差路部分においてya-oka さんが2tダンプひとつ分の砂利を11/13にボラ提供。

主体が不明確な公道保守管理の新対応か。

今週の静川

*去る10/18の総会で、チェンソー作業をしない会員(風土会員と仮称)が参画する一つの場として、静川の予定(KUSAの小屋番日程)を掲示板で事前に案内することを受けてほぼ毎週告知中。


今週は、明日11/3 11/5 11/8 、いずれも小屋内外の掃除枝処理(焚き火)など小屋番をしながら入り口周辺の徐間伐、枝の片付け。

ちなみに小屋と入口周辺は樹齢74年、現在600~700本/ha に調整していますが、これを400~500本/ha またはそれ以下まで徐々にダウンさせる予定。

11/3 紅葉はピークのはずが大風で落ち葉に

11/3 は小春日和の山仕事。朝、kai さんが顔を出し、昼も再び一緒に小屋で。

残念、例年より1週間遅れの紅葉はほぼ落ちて、色変化が遅いウシコロシがようやく黄色に。さて、いつもどおり雪景色までの晩秋が2,3か月続くか。

このところクマゲラがペアリングで鳴きかわし近接、テラスに座って撮影。どうももう一羽いるのでは。カラ類が群れ飛ぶ時期に。

帰途、野村先生から小型チェンソーの返却受け、小屋に収納。

11/5 の静川

ハンターの往来、なし。

小春日和の山仕事は風景に溶けるが如く。テラスはもう落ち葉すら少なく。

11/9 曇り

立冬の日の雪などで、雑木林は裸木に。結果、2025年、紅葉のピークはなし。

雑務に付き、チェンソーは使わず帰宅。

今週(11/8)の予定

  • tomi-k
  • 2025/11/07 (Fri) 06:22:58
9:30からチェーンソー講習会を行います。

ブルーテント内で安全教育後、伐倒方法のおさらいをし、土場Aへ移動します。

皆伐試験地の確認、選木をします。

明日は気温が低いので暖かい格好をしてください。


Re: 今週(11/8)の予定

  • urabe
  • 2025/11/07 (Fri) 19:04:54
明日は出張のためお休みします。
先週の予定だった出張をずらしたのが裏目に出ました(>_<)
寒さと安全に気を付けて、頑張って下さい!

Re: Re: 今週(11/8)の予定

  • kuri
  • E-mail
  • 2025/11/08 (Sat) 06:54:26
おはようございます。今日の夕方からタイヤ交換予約していたのですが、自宅前も積雪状態です。運転危ないので残念ながら欠席します。来週は参加します。

Re: Re: Re: 今週(11/8)の予定

  • 川村
  • 2025/11/08 (Sat) 07:58:51
おはようございます。
タイヤ交換まだなので私も今日はお休みします。

チェーンソー講習会

  • tomi-k
  • 2025/11/08 (Sat) 07:20:59
参加人数が少ないので、再度来週に延期します。

今日は選木と支障木の撤去を行います。